大館能代空港スカイフェスタ2018の様子
気球が浮かび上がる様子

画像は、過去のイベントの様子です。

大館能代空港では空の日(9月20日)・空の旬間記念イベント『大館能代空港スカイフェスタ2018』を9月9日(に開催いたします。

1.旅客ターミナルビル

  • 11:00~14:00:スタンプラリー
  • 11:10~12:10:ANAチャリティーバザー
  • 11:15~14:00:ANA子ども制服試着コーナー
    ※11:15からの受付で時間予約制。定員になり次第受付終了となります。
  • 13:10~13:30:化学消防車出動・放水訓練デモンストレーション
    ※ビル3階展望デッキからの観覧です。
  • 11:00頃~:北秋田警察署広報コーナー(子ども制服体験コーナー、警察車両展示コーナー)

2.貨物ターミナルビル

11:30~14:30:空港で働く車両展示コーナー

3.ターミナルビル横の野外広場→雨のため屋内にて実施となります。

  • 11:30~12:30:ANA20周年特別企画飛行機のふしぎわくわ~パイロットさんに会えるかも!?~
  • 11:00~15:00:野外コンサート
  • 10:00~15:00:大空市・屋台村

4.駐車場エリア

  • 時間未定:ワクワク・ドキドキけんせつ体験コーナー(小型バックホウでボールすくい)
  • 午前の部10:00~、午後の部13:00~:かみひこうき体験※ともに先着25名

5.空港探検隊(無料見学バスツアー)~ふだん入ることのできない滑走路に入ってみよう!~

  • 受付:10:40~定員になり次第終了(先着約240名)
  • 受付場所:旅客ターミナルビル1階到着ロビー付近
  • 乗降場所:バス・タクシー乗り場の後方
  • 出発時間:①11:30、②12:30、③13:30(各80名程度)

6.熱気球体験搭乗雨のため中止となりました。

フライト(遊覧)ではなく係留したままの体験搭乗です。体験後には搭乗証明証をプレゼントいたします。

  • 熱気球体験搭乗時間および搭乗人数(約80名程度):
    • 第1班08:45~09:15約4名×5回
    • 第2班09:15~09:45約4名×5回
    • 第3班11:00~11:30約4名×5回
    • 第4班11:30~12:00約4名×5回

「熱気球体験搭乗」は事前申込が必要です。当選された方には8月29日付で当選通知ハガキを郵送しております。搭乗当日に受付でご提示いただきますので忘れずにお持ちください!
※年齢制限はありませんが、小学生以下は保護者同伴でお願いいたします。
※搭乗にあたり「安全」を最優先いたします。風・雨などの天候状況により予告無く中断・中止の場合がございます。あらかじめご了承ください。

※取得した個人情報を「熱気球体験搭乗」実施以外の目的で使用することはありません。

会場見取り図

お問い合わせ先

  • 熱気球体験搭乗→大館能代空港ターミナルビル株式会社
    0186-62-5330(8:00~18:30)
  • イベント全体→大館能代空港管理事務所(「空の日」実行委員会)
    0186-63-1001

イベントの内容及び開始・終了時間は都合により変更する場合がありますのでご了承ください。

topへ戻る